


伊藤沙恵女流四段のこと。もっと知りたい!
まとめて教えて!



おまかせください!


伊藤沙恵女流四段の挑戦の歴史



では最初に。
伊藤沙恵女流四段の女流棋士としての歩みをまとめてみました!



たのしみね!
↓将棋情報局様では、女性奨励会員としての経験を共有されている、伊藤沙恵女流四段、西山朋佳女王・女流名人・女流王将、加藤桃子女流三段が YouTube 動画をあげられてます。





そうだ・・・ね。
伊藤沙恵女流四段もショックは受けたよね、絶対。



ですが・・・。タイトル奪取にはあと1歩届きません。
タイトルホルダーとして立ちはだかる里見香奈白玲・清麗・女流王座・女流王位・倉敷藤花。タイトル挑戦は8回も弾き飛ばされてしまいます。



厳しい・・・。あまりに厳しい戦い・・・だね。
私ならココロ折れちゃうかもしれないな。


↓ 11分0秒から印象に残っている将棋の1つとして木村一基九段が初タイトルを取られた時のインタビューでもらい泣きをされたお話をされています。



この感動エピソード。
伊藤沙恵女流四段ご自身の初タイトルの時のインタビューとも似ているね。



おっしゃるとおりですね。
こちらの動画は、伊藤沙恵女流四段が初タイトルを取られる前の動画ですが、あらためて見返すと、感動もひとしおです。



・・・。



その後もタイトル戦に数々登場され、女流四段にもスピード昇進。女流三段から女流四段は130勝が必要ですが、これを4年弱で達成されます。このスピードは驚異としか言いようがありません。
今後の活躍が本当に楽しみですね!



うんうん!
伊藤沙恵女流四段にまつわるエトセトラ。
棋風



伊藤沙恵女流四段は居飛車党です。
流行にとらわれない独自の型を持ち、入玉もにらんだ力強い受けが特徴です。





某棋士が、「小学生時代に伊藤沙恵女流四段に入玉でいつもボコボコにされていました。普通います?入玉得意な小学生って??」って言ってたの聞いたことがある(笑)。
「形にとらわれずに、相手の攻め駒を金銀で攻める、受けが強い棋風」大平武洋六段
引用元 wikipedia
「接近戦に強く、混戦で力を発揮する印象」渡辺弥生女流二段
引用元 wikipedia
棋界最強のディズニーファン。



たびたび、伊藤沙恵女流四段自身が公言されていらっしゃいますが、もう。ディズニーファンです(笑)。



かわいいものが好きなのかしら。
親近感わくね!
参考サイト
日本将棋連盟女流棋士データベース | 伊藤沙恵(日本将棋連盟女流棋士データベース) |
wikipedia | 伊藤沙恵(wikipedia) |
shogidata.info(レーティング・成績等) | 伊藤沙恵(shogidata.info) |
まとめ



なるほど。伊藤沙恵女流四段のいままでの戦績。わかったよ!



ありがとうございます。伊藤沙恵女流四段の熱い戦いの歴史を知ってしまったら、もう。目が離せませんね!
今後も伊藤沙恵女流四段の情報について、追記していきます。伊藤沙恵女流四段の情報について、あなたの「ココが知りたい。」「こんな話もあるよ!」をコメント欄にて、ぜひお知らせください。
最後まで読んでいただき有難うございました!
\ 楽しい記事がいっぱい! /