
豊島将之九段ってポーカーフェースっていうのかな。
ふだんあまり、表情を変えないけれど、笑うとステキなのよね。



豊島将之九段のこと。もっと知りたい!
まとめて教えて!



おまかせください!
それでは始めていきましょう!
大棋士、羽生善治。思考の裏側を知る一冊。
目次
豊島将之九段の棋戦獲得タイトル


タイトル | 番勝負 | 獲得年度 | 登場 | 獲得期数 | 連覇 | 永世称号 |
---|---|---|---|---|---|---|
竜王 | 七番勝負 10-12月 | 2019-2020 | 3 | 2期 | 2 | |
名人 | 七番勝負 4-6月 | 2019 | 2 | 1期 | - | |
王位 | 七番勝負 7-9月 | 2018 | 4 | 1期 | - | |
王座 | 五番勝負 9-10月 | - | 2 | - | - | |
棋王 | 五番勝負 2-3月 | - | - | - | - | |
叡王 | 五番勝負 4-6月 | 2020 | 2 | 1期 | - | |
王将 | 七番勝負 1-3月 | - | - | - | - | |
棋聖 | 五番勝負 6-7月 | 2018 | 3 | 1期 | - |
参考:wikipedia
豊島将之九段の挑戦の歴史。





小さなころから強かったのね!そのあとは?



最初から一緒に振り返っていきましょう!
STEP
将棋との出会い
STEP
関西将棋会館道場
STEP
奨励会入会
STEP
奨励会突破
STEP
快進撃
豊島将之九段にまつわるエトセトラ。


棋風



豊島将之九段は居飛車・振り飛車・合振り飛車すべてを指される、まさにオールラウンダーです。序盤中盤終盤すきのない指し方が、棋界でも有名で数々の名言が残っています。
あわせて読みたい




居飛車・振り飛車。棋士の好みはどちら?戦型と囲いの相性まとめ
居飛車・振り飛車ってどう決まる?棋士の対局ではどちらが多い?居飛車・振り飛車それぞれで相性のいい囲いは?そもそも囲いってどんな種類があるの?その疑問。すべてまとめてお答えしちゃいます!!その他豆知識をまとめてご紹介いたします!これであなたも、観る将マスター!



あぁ、あれでしょ、あれ!



はい。あれについては、別記事にまとめていきます!
弟子として。師匠として。



引退はいつかするものだけれど、せつないね。
藤井聡太竜王(王位・叡王・棋王・王将・棋聖)との番勝負



2021年は、藤井聡太竜王(王位・叡王・棋王・王将・棋聖)とのタイトル戦が続きました。
なんと5ヶ月弱の間にタイトル戦の対局(番勝負)が14戦!
すごいスケジュールでした。



すごいね・・・!
同じ先生との対局って意外とないものね。
参考:日本将棋連盟
まとめ


大棋士、羽生善治。思考の裏側を知る一冊。



なるほど。豊島将之九段のいままでの戦績。わかったよ!



ありがとうございます。豊島将之九段の熱い戦いの歴史を知ってしまったら、もう。目が離せませんね!
今後も豊島将之九段の情報について、追記していきます。豊島将之九段の情報について、あなたの「ココが知りたい。」「こんな話もあるよ!」をコメント欄にて、ぜひお知らせください。
最後まで読んでいただき有難うございました!
あわせて読みたい




豊島将之先生の「序盤中盤終盤」。オマージュ。豆情報。まとめ
豊島将之先生のあのネタ。「豊島?強いよね。」。オリジナルはだれか。どの棋戦で見られるのか。どの先生たちにオマージュされているか。オマージュをするにはどこがポイントになるのか。そして、秘密のエピソード。その他豆知識をまとめてご紹介いたします!これであなたも、観る将マスター!
\ 楽しい記事がいっぱい! /