八冠達成!!藤井聡太先生!まとめ情報はこちら!

将棋用語。壁銀とは。意味、危険度、実例。まとめて徹底解説

将子ちゃん

いきなりだけれど・・・。壁銀ってなに?
なんか、悪いものなのはわかるけれど・・・。

将棋ポータル編集部

壁銀とは、王が逃げる道を自分のコマ。銀がふさいでしまっている状態のことをいいます!

ということで本記事で壁銀が出来る理由と具体例についてバッチリまとめました。これで、中終盤を観るのがもっと楽しくなるはずです!

将子ちゃん

へー!壁銀の意味。わかったよ。もっと知っていたほうが楽しいよね。くわしく教えて!

将棋ポータル編集部

おまかせください!

この記事を読むと
  • 壁銀とはなにかがバッチリわかります!
  • 壁銀の具体例もわかります!
  • 将棋を観るのがもっと楽しくなります!!

それでは始めていきましょう!

編集:日本放送協会,NHK出版
¥522 (2024/04/23 09:48時点 | Amazon調べ)
目次

壁銀の具体例

将子ちゃん

まずは、壁銀の具体的な例がしりたいな!

将棋ポータル編集部

はい。壁銀とそうでない場合。両方を具体的にみていきましょう。
まずは、美濃囲い。壁銀となっていない場合です。

将棋ポータル編集部

王を守る金銀は3枚ありますが、それらのコマが王の行き先。この場合には左側にいく道を封鎖してはいません。また、王は右側にいくこともできます。

将子ちゃん

なるほど。

将棋ポータル編集部

ではつぎに、壁銀となっている例です。こちらも、王を守る金銀は3枚あります。

将子ちゃん

そうね。金2枚と銀1枚で守っているよね。

将棋ポータル編集部

王は左側にいくことはできますが、右側には自分を守っている銀がいるためいけません。これが壁銀の具体的な例となります。

将子ちゃん

なるほど!

壁銀と金無双

将棋ポータル編集部

そして、金無双と壁銀は深い関係があります。
金無双の基本的な形は以下の通りですが、壁銀になっているとも言えるわけです。

金無双
将子ちゃん

えっ?
たしかに、王が右側にいく道はないけど。でもまだ攻められてないし、銀は王を守っているよね。

将棋ポータル編集部

おっしゃるとおりです。
いまの時点では、銀が王の逃げ道を封鎖しているということは有りません。ですが、終盤に対局相手の攻撃がヨコから来たときに、壁銀となってしまう形でもあるのです。

将子ちゃん

じゃあ、金無双はオススメの囲いではないってこと?

将棋ポータル編集部

そんなことはありません!
ただ、対局相手の攻撃がヨコからくる可能性が高いケース。たとえば、対抗形。こちらが振り飛車で対局相手が居飛車の場合には金無双以外の囲いがいい場合が多くなるでしょう。

将子ちゃん

なるほど・・・。
対局相手の選んだ戦型によって、こちらが選ぶ囲いも変わるってことだね。

将棋ポータル編集部

そのとおりです!
すべての囲いにはオススメポイントと弱点。どちらもあるので、できるだけ弱点が目立たない囲いを選ぶ。ということです。

まとめ

編集:日本放送協会,NHK出版
¥522 (2024/04/23 09:48時点 | Amazon調べ)
将子ちゃん

壁銀。今回の記事でちゃんと理解できたよ!味方のコマであっても、場合によってはマイナスになるんだね。

将棋ポータル編集部

おっしゃるとおりです!対局相手。味方。どちらのコマも配置次第。壁銀を意識されると。きっといままで以上に終盤をみるのが楽しくなっていると思います!

今後も壁銀について、追記していきます。壁銀について、あなたの「ココが知りたい。」「こんな話もあるよ!」をコメント欄にて、ぜひお知らせください。

最後まで読んでいただき有難うございました!


\ 楽しい記事がいっぱい! /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よろしければシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次