第81期名人戦 七番勝負 渡辺明名人 対藤井聡太竜王。情報・結果。まとめ

八大棋戦アーカイブ
将子ちゃん

第81期名人戦 七番勝負の対局放映日程結果のまとめです!

この記事を読むと
  • 第81期名人戦 七番勝負の情報についてバッチリまとめてわかります!
  • 渡辺明名人(棋王)、藤井聡太竜王(王位・叡王・棋王・王将・棋聖)をいままで以上に応援したくなります!
  • 将棋を観るのがもっと楽しくなります!!
目次

第81期名人戦。対局放映日程結果まとめ。

中継

対局日程対戦場勝利棋士記事へのリンク
4月5・6日(水・木)椿山荘一局目記事はこちら
4月27・28日(木・金)浮月楼二局目記事はこちら
5月13・14日(土・日)高槻城公園芸術文化劇場三局目記事はこちら
5月21・22日(日・月)麻生大浦荘四局目記事はこちら
5月31・6月1日(水・木)緑霞山宿 藤井荘
6月13・14日(火・水)常磐ホテル
6月27・28日(火・水)天童ホテル

※ 随時更新していきます

対局情報

項目内容
時間9時間(2日制)
勝利条件7番勝負。4勝先取。
先番一局目に振り駒。一局目先手棋士が奇数局先手。一局目後手棋士が偶数局先手。ただし最終局は改めて振り駒。
開催時期2023年

出場棋士。

※ 随時更新していきます

棋士番号棋士名四段昇段
235渡辺明2000年
307藤井聡太2016年

参考記事

※ 随時更新していきます

まとめ

今後も第81期名人戦 七番勝負について、追記していきます。第81期名人戦 七番勝負について、あなたの「ココが知りたい。」「こんな話もあるよ!」をコメント欄にて、ぜひお知らせください。

最後まで読んでいただき有難うございました!

\ 楽しい記事がいっぱい! /

八大棋戦アーカイブ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よろしければシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京生まれ東京育ち。東京将棋会館の近所に長年在住。友人に誘われ小学生2年で将棋をはじめる。最近は四間飛車党。将棋を観るのも指すのも大好き。ホープ軒のラーメンとモスバーガーは青春の1ページ。ヤクルトファン。

目次