朝日杯将棋オープン戦。方式・歴史・歴代タイトルホルダー・賞金。まとめ。

朝日杯将棋オープン
将子ちゃん

朝日杯将棋オープン戦・・・!
早指しの一般棋戦なんだよね。

将棋ポータル編集部

はい!
朝日杯将棋オープン戦は全棋士が参加する早指しの一般棋戦です。そして、ベスト4まで勝ち進んだ女流棋士およびアマチュアは、棋士編入試験の受験資格が得られる夢のある棋戦です。
ということで本記事では、朝日杯将棋オープン戦の開催形式、歴史、歴代タイトルホルダー、賞金についてまとめました。

将子ちゃん

よろしく!更新も期待しているね。

将棋ポータル編集部

おまかせください!

この記事を読むと
  • 朝日杯将棋オープン戦の開催形式がバッチリわかります!
  • 朝日杯将棋オープン戦の歴史がわかります!
  • 朝日杯将棋オープン戦の歴代タイトルホルダーもお伝えします
  • 将棋を観るのがもっと楽しくなります!!

それでは始めていきましょう!

ノーブランド品
¥10,000 (2024/10/08 23:00時点 | Amazon調べ)
目次

朝日杯将棋オープン戦。タイトル挑戦・獲得までのロードマップ。

将子ちゃん

朝日杯将棋オープン戦に参加できるのは誰?
どうすれば、タイトル戦に挑戦できるの?
持ち時間は?

将棋ポータル編集部

朝日杯将棋オープン戦の開催形式は以下の通りとなっています。
全棋士、アマチュア選手10人、女流棋士3人が参加する棋戦となります。

持ち時間は各40分(対局時計使用)で、テレビ棋戦とは異なり、持ち時間を使い切った後は1手1分未満で指す。

引用元:wikipedia

一次予選

開催時期:7月〜9月

16ブロックに分かれ、トーナメント方式で二次予選への進出者16名を決定する。アマチュア選手と女流棋士は一次予選の各ブロックに1人ずつ割り振られ、1回戦から出場する。

朝日オープンの一斉対局を引き継ぎ、アマチュア選手の対局は10局とも同日に開催。関東では朝日新聞東京本社、関西では大阪本社もしくは関西将棋会館で午前と午後に分けて5局ずつ、公開対局で行われる。

引用元:wikipedia

二次予選

開催時期:10月〜12月

一次予選からの勝ち抜き者(16名)と二次予選からのシード者(16名)が8ブロックに分かれ、トーナメントで本戦出場者8名を決定する。トーナメント表は二次予選進出者とシード者が1回戦で対戦するように組まれる。

引用元:wikipedia

本戦

開催時期:1月〜2月

二次予選の勝ち抜き者(8名)と本戦シード者(8名)がトーナメント方式で優勝を争う。本戦進出者とシード者は1回戦で対戦する。準決勝・決勝は2月23日(2019年度と2020年度は2月11日、2017年度と2018年度は第3土曜日、2016年度までは第2土曜日)に東京・有楽町朝日ホールにて対局される。

引用元:wikipedia

朝日杯将棋オープン戦の歴史

将子ちゃん

朝日杯将棋オープン戦っていつから始まっているの?

将棋ポータル編集部

朝日杯将棋オープン戦は、2007年に公式戦としてはじまりました!

朝日杯将棋オープン戦の歴代タイトルホルダー

年度優勝者相手
12007年行方尚史丸山忠久
22008年阿久津主税久保利明
32009年羽生善治久保利明
42010年木村一基羽生善治
52011年羽生善治広瀬章人
62012年渡辺明菅井竜也
72013年羽生善治渡辺明
82014年羽生善治渡辺明
92015年羽生善治森内俊之
102016年八代弥村山慈明
112017年藤井聡太広瀬章人
122018年藤井聡太渡辺明
132019年千田翔太永瀬拓矢
142020年藤井聡太三浦弘行
152021年菅井竜也稲葉陽
162022年藤井聡太渡辺明

参考:wikipedia

朝日杯将棋オープン戦の賞金

将子ちゃん

朝日杯将棋オープン戦の賞金の対局料やタイトル料はどうなっているの?

将棋ポータル編集部

朝日杯将棋オープン戦の優勝賞金は750万円です!

まとめ

ノーブランド品
¥10,000 (2024/10/08 23:00時点 | Amazon調べ)
将子ちゃん

なるほど。朝日杯将棋オープン戦の開催形式がわかったよ!

将棋ポータル編集部

ありがとうございます。次の朝日杯将棋オープンをどなたがとるのか。目が離せませんね。

今後も朝日杯将棋オープン戦について、追記していきます。朝日杯将棋オープン戦について、あなたの「ココが知りたい。」「こんな話もあるよ!」をコメント欄にて、ぜひお知らせください。

最後まで読んでいただき有難うございました!


\ 楽しい記事がいっぱい! /

朝日杯将棋オープン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よろしければシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次