八冠達成!!藤井聡太先生!まとめ情報はこちら!

棋戦と持ち時間。フィッシャー形式。機器。まとめて徹底解説

チェスクロック
将子ちゃん

将棋って、時間内に指さないと負けになっちゃうよね。
でも、対局を見ていて「あれ?時間増えてるけどなんで?」ってよくなるのよ。

将棋ポータル編集部

そうなんですよね。
ややっこしいことに、棋戦ごとに持ち時間だけではなく、時間のルールがいろいろあるのです。例えば、NHK杯であれば持ち時間10分。その後は一手30秒以内。それにプラスして1分単位で10回の考慮時間・・・とか。

将子ちゃん

そうそう。
わけがわからない!覚えられないよ!

将棋ポータル編集部

ですよね(汗)。
ということで、棋戦と持ち時間。フィッシャー形式。機器。まとめて徹底解説。バッチリまとめました。これで、棋戦を観るのがもっと楽しくなるはずです!

将子ちゃん

それ、うれしい!
いままでモヤモヤしていた棋戦と時間の悩みが一気に解決するね。くわしく教えて!

将棋ポータル編集部

おまかせください!

この記事を読むと
  • 棋戦と持ち時間。フィッシャー形式。機器。がバッチリわかります!
  • 棋士・女流棋士の対局中の時間の使い方もわかります!
  • 将棋を観るのがもっと楽しくなります!!

それでは始めていきましょう!

目次

ABEMAトーナメント。フィッシャー形式。

棋戦持ち時間時間計測1手指すと追加される時間持ち時間が切れた場合備考
ABEMAトーナメント。フィッシャー形式。5分チェスクロック
(対局者同士が叩く)
5秒時間切れ負け第1回女流ABEMAトーナメントでは
持ち時間7分。1手指すと追加される時間7秒。
NHK杯10分チェスクロック0秒1手30秒
1分単位の考慮時間 x 10
1分単位の考慮時間を1手に2回以上連続して使用することも可能
その他棋戦棋戦による(数時間以上のことが多い)チェスクロックまたは
ストップウォッチ
0秒棋戦による(1手1分のことが多い)
ストップウォッチでの計測の場合、1分単位で計測。つまり1分未満での着手は持ち時間の消費を行わない。
将棋ポータル編集部

以下の様なイメージになります。

将子ちゃん

なるほど!
わかりやすいね。

NHK杯

棋戦持ち時間時間計測1手指すと追加される時間持ち時間が切れた場合備考
ABEMAトーナメント。フィッシャー形式。5分チェスクロック
(対局者同士が叩く)
5秒時間切れ負け第1回女流ABEMAトーナメントでは
持ち時間7分。1手指すと追加される時間7秒。
NHK杯10分チェスクロック0秒1手30秒
1分単位の考慮時間 x 10
1分単位の考慮時間を1手に2回以上連続して使用することも可能
その他棋戦棋戦による(数時間以上のことが多い)チェスクロックまたは
ストップウォッチ
0秒棋戦による(1手1分のことが多い)
ストップウォッチでの計測の場合、1分単位で計測。つまり1分未満での着手は持ち時間の消費を行わない。
将棋ポータル編集部

「第一段階」と「第二段階」の2つに分けて考えるとわかりやすいです!

将子ちゃん

なるほど。2つの段階にわかれてたのか!
なんでこんな形式にしたの?

将棋ポータル編集部

テレビの放映時間に収まって、できるだけ盛り上がる様にしたいということかと思います。

その他棋戦(チェスクロックとストップウォッチ)

棋戦持ち時間時間計測1手指すと追加される時間持ち時間が切れた場合備考
ABEMAトーナメント。フィッシャー形式。5分チェスクロック
(対局者同士が叩く)
5秒時間切れ負け第1回女流ABEMAトーナメントでは
持ち時間7分。1手指すと追加される時間7秒。
NHK杯10分チェスクロック0秒1手30秒
1分単位の考慮時間 x 10
1分単位の考慮時間を1手に2回以上連続して使用することも可能
その他棋戦棋戦による(数時間以上のことが多い)チェスクロックまたは
ストップウォッチ
0秒棋戦による(1手1分のことが多い)
ストップウォッチでの計測の場合、1分単位で計測。つまり1分未満での着手は持ち時間の消費を行わない。
将棋ポータル編集部

こちらも「第一段階」と「第二段階」の2つに分けて考えるとわかりやすいです!

将子ちゃん

1分単位(ストップウォッチ)
1秒単位(チェスクロック)
ってあるけれど、これはどういうこと?

将棋ポータル編集部

ストップウォッチの場合には1分未満は切り捨てになります。
つまり1分50秒で指した場合には、1分持ち時間を消費したことになり、35秒で指した場合には、持ち時間消費が0の扱いになります。

将棋(日本将棋連盟)の公式戦においては、基本的に記録係が時間を管理する。時間管理の方法にはストップウォッチ方式とチェスクロック方式の2種類があるが、この場合のチェスクロック方式とは、消費時間を分単位とし、分以下の秒を切り捨てするストップウォッチ方式に対比して、秒単位で管理する方式を意味している。このため、チェスクロック方式の対局であっても、必ずしも対局時計(チェスクロック)を用いるわけではなく、対局時計を用いる場合であっても、その操作は記録係が行う。また、2014年以降は専用アプリによるタブレット端末が用いられており、本来の意味での対局時計も用いられていない。ただし、非公式戦においてはプロが関わる対局でも用いられることがあり、フィッシャールールで行われるAbemaTVトーナメントにおいてはチェスクロックが用いられ、対局者双方が時計のボタンを押す。

引用元:wikipedia

まとめ

将子ちゃん

なるほど!棋戦と持ち時間。フィッシャー形式。機器。今回の記事でちゃんと整理できたよ!面白かった。ありがとう!

将棋ポータル編集部

そう言っていただけるとうれしいです。きっといままで以上に棋戦をみるのが楽しくなっていると思います!

今後も棋戦と持ち時間。フィッシャー形式。機器。について、追記していきます。棋戦と持ち時間。フィッシャー形式。機器。について、あなたの「ココが知りたい。」「こんな話もあるよ!」をコメント欄にて、ぜひお知らせください。

最後まで読んでいただき有難うございました!


\ 楽しい記事がいっぱい! /

チェスクロック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よろしければシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次